-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆様こんにちは~m(__)m
変なタイトルに「????」となった方もいると思いますが・・
2004年に統計を開始して以降、投資詐欺SNSサイト型(特殊詐欺事件)の被害に遭われた方の
過去最高被害額だそうです。
今年7月のこの事件、被害に遭われた方は埼玉県の61歳男性医師だそうで、
SNSを通じて証券会社の職員をかたる人物らから「証券会社の特権口座を開設してください」、
「私たちは機関との提携により(株を)約20%割引価格で購入することができます」
などのメッセージが送られてきて、信じた男性は計55回にわたり指定された金融機関の口座に約3億8994万円を振り込んだそうです。
投資による資産状況を示すサイトには約17億5千万円と表示されていたといい、
男性がその後出金を申し出たところ振り込まれず、サイトが閲覧できなくなったため通報し発覚となったそうです。
SNSなどの情報発信ツールで便利になった世の中で、
こういうニュースを聞くたびに自分、家族、友人など、周りの人たちは大丈夫だろうと慢心してはいけないなと改めて感じます。
人生をかけて築いてきた財産を、こういった形で失うことがどのくらい悔しいことか
想像するだけで胸が苦しくなりました(;_;)
沖縄でも、高齢の方だけでなく30代~40代など働き盛りの方も様々な手口で被害に遭われており、
ニュースで流れてくるたびに、遠い内地だけでの話ではないんだなととても恐怖を感じます。
幸いにも(?)そんな巨額な資産は持ち合わせていない一般市民のわたくしですが、
いつなんどきどんな形で詐欺にあうか分からないこの世の中、
日頃からこういうニュースにしっかり耳を傾けて自己防衛の力を身につけたいですねm(__)m
うまい話には裏があると心に刻んで日々コツコツ真面目に働いていきたいと思う今日この頃です・・。